明けましておめでとうございます
本年も宜しくお願い致します
今年は未年ですね。羊とはいうもののあまり羊は関係ないのだというような説を聞きました
ま、可愛いからいいのでしょう
ひつじ年は未年と書きます
「未」という字は未来の「未」
この漢字はまだ未熟な様子を表すと同時に将来に向かって成長するという意味があるそうです
そんな明るい未来に向かって、本年もモノリンクは躍進していこうという想いをあらたにしました
今年もご指導ご鞭撻の程よろしくお願いいたします
えび。
モノリンクは厳格な品質保証体制のもと万全を期して製造していますが、
製造物責任制度に基づくPL保険に加入し、ご使用時の万一の時の安心に備えています。
皆さんこんにちは経理の岸本です。
クリスマスも終わり、今年も残りあとわずかですね!!
私は昨日、クリスマスらしく
チキン、お寿司、ケーキを食べました
そして、、、夜は子供たちにプレゼントを配りに
トナカイに乗ってサンタさんをしてきました(笑)
アルバムを見ていたら懐かしい写真が出てきたの
載せます~
たしか、これは私が20歳頃の写真ですね
クリスマスに友達と面白い事をしたいねー!!!!って事で
浅草で人力車に乗った時の写真です
この写真は、今より10キロ太っていたので顔が
パンパンですね(笑)懐かしい~
あっという間に2014年も終わりですが、来年も
元気いっぱい頑張りたいと思います
来年の抱負も今年と同じく「健康第一」!!
そして目標は、「週1回でジムに通う」事です
マシンジムを使いこなして体力と筋力をつけて
パワーアップしたいです!笑
来年もどうぞよろしくお願い致します。
それでは皆さん良いお年をお迎えください
寒いのが苦手な加藤です
今年ももうすぐ終わってしまい、一年本当に早く感じています
さて今回は普段クライアントさんから注文⇒量産⇒納品の流れが仕事の流れだと思いますが
実はまだ納品⇒販売だったり配り物だったり商品のストーリーは終わっていません。
中々普段聞く事がない現場の声、どのように売られているのか?
納品した商品のその後を自分で見に行ってきました。
横浜のプロバスケットボールチームB-CORESAIRSの試合会場に足を運んできました
物販のコーナーにmoffyも売られておりました
今回は納品したmoffyも数量限定で販売という事でかなり気合いを入れて販売していました
B-ROSE(チアガール)の方々も販売の為に宣伝してくれました
私も物販の近くで実際に販売している所を見させていただき、物販の方もマイクロファイバータオルの説明をしていていただき販売してもらいました。
購入したお方も触り心地がいいという声をいただきました。
今回自分が現場に足を運んでお客さんからの触り心地の良さと物販をしているお方からの
昇華転写の印刷が綺麗とお褒めの声をいただきました。
これから私は新規専門の営業となり、今回の色んなお方の声が聞けたのはmoffyを売っていく自信にもなりました。
ますますmoffyの品質の為に色んなお方の声を追い続けていきます!!!
毎日暑い日が続いていますね 😎
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
あ、ご挨拶遅れました。
先月入社致しました、新人の加藤将と申します。
加藤小太郎先輩と同じ苗字ということで、
チーム加藤として頑張っていこうと思います!
これから、よろしくお願いします 🙂
さて、本題ですが来週8/4(月)から
今ちまたで大人気の・・・
妖怪ウォッチ
のキャンペーンを行います!!!
最近子供たちを中心に大人気ですし、
ありがたいことに弊社にもご提案依頼が増えてきております!!
なので、キャンペーン期間中は休憩室で妖怪ウォッチのDVDを流し、
今後妖怪ウォッチのノベルティ商品等のより良いご提案ができるよう
社員全員で勉強してゆきます!
よろしくお願いします!
まだまだ夏真っ盛りですが、暑さに負けず頑張っていきましょーー 😀
こんにちはブログ2回目の岸本です
すっかり気候も春らしくなりましたね
暖かくなり嬉しい反面、花粉症の私にとって毎日がくしゃみと鼻水との戦いです
そんな毎日ですが、先日楽しい出来事がありました
事務の矢田さんのはからいで、新人4名でご自宅にお邪魔させて頂きました
素晴らしいご自宅という事を噂では聞いていましたが・・・本当全てが素晴らしかったです
なんと言っても景色
ベランダから見えるスカイツリーが綺麗で見とれてしまいました~
許可を頂いてパシャ
この日は曇りでしたが、晴れの日はもっと綺麗に見えるそうです
矢田さんお手製の食事も沢山振る舞って頂きました
どれも本当美味しかったです
そして食事のシメに焼きそばを作って頂けるということで
自称料理得意の八尾さんが矢田さんのお手伝いを・・・
楽しそうですねっ
包丁さばきは想像通りでした(笑)
それでも「うまいでしょ~」と言う八尾さん。
それを見かねた加藤さん。
とてもお上手でした八尾さんも加藤さんのうまさに大興奮でしたね
4人で騒いでいる間に、矢田さん特製の焼きそばが出来上がりました
にんにくが効いてて絶品でした
酔払いの八尾さん。実は北京ダックが得意料理みたいです(笑)
矢田さんも「次に来た時ぜひ作ってね~」と帰り際に話していたので、次回が楽しみですね
矢田さん美味しいお料理ありがとうございました
とても楽しい食事会でした