新着情報

PIショーありがとうございました

2023年10月10日 火曜日

先週のPIショーにご来場いただいた皆様、ありがとうございました

とても素敵な出会いが沢山ありました!

おかげさまで問い合わせも多くいただき、順次返事している状況です

まだのお客様、今しばらくお待ちください。急ぎの案件でしたら一報いただけると助かります!

 

まずはお礼まで!

これからもモノリンクをよろしくお願いいたします(^^)/

プレミアム・インセンティブショーに出展します

2023年9月13日 水曜日

第68回プレミアム・インセンティブショーに出展します

今回はずばり、リサイクルレザーを使ったSDGsなアイテムがコンセプトです!

様々なレザーアイテムを展示しますのでPIショーに来られた際はぜひお立ち寄りください

 

10月4~6日

ブース番号は3038番です

 

お待ちしております(^^)/

サークル、部活動、グループ活動グッズ

2023年4月20日 木曜日

おそろいのチームグッズ制作に如何でしょうか

https://monolink.jp/original_goods_season/goods_amateurgroup_2022/

 

定番の缶バッジ、アクリルキーホルダーのほかにおそろいのマスク

夏向けに冷感タオル等あります!

 

そのほかグッズ制作お声がけください(^^)/

2023年 兎

2023年1月11日 水曜日

あけましておめでとうございます

 

本年はウサギ年ということで、ぴょんぴょんと跳ねたいところです

どうせ跳ねるならウキウキしながら楽しくいきたいですね

 

それでは皆様、今年もよろしくお願いいたします

 

ラバーマット

2022年6月13日 月曜日

https://monolink.jp/items_fullcolor/rubbermat/

 

小さく作ってコースター、定番のマウスパット、

大きく作ってランチョンマット、ゲームマットと

使い方いろいろ

 

全面昇華転写できるのでデザインの自由度が高いアイテムです

生地を在庫しているので小ロット、短納期対応、

ロットが大きい場合は中国生産も可能です

 

是非、ご検討ください(^^)/

 

 

夏向け商品特集

2022年5月16日 月曜日

夏のお出かけ、イベントに向けたおすすめ商品のページを公開しました

是非ご覧ください

https://monolink.jp/original_goods_season/summeractivity2022/

 

冷感タオルはすでに定番品ですが、防水バッグは近年採用多くなってきています!

濡れたものを入れるだけでなく、バケツ代わりに使ったり、氷入れて簡易的な保冷バッグとして使ったり

丈夫なターポリン製なのでいろいろと使い倒せます!

 

 

当社の対応について(追記)

2022年3月14日 月曜日

取引先様各位

 

3月に入ってからも営業所の時短営業、社員の出社制限を続けさせていただいております

今後の感染状況次第ですが、事態が好転していけば4月から順次緩和かな、、、と思っております

 

ご不便おかけしておりますが引き続きご理解ご協力いただけると幸いです

 

早く、通常に戻ってほしい、、、、

当社の対応について

2021年10月27日 水曜日

お客様 お取引様

 

緊急事態宣言が解除され、ようやく飲食店の時短営業もなくなりました

早く日常が戻って各種イベントやコンサートをやってほしいものです

 

さて、当社の対応ですが、解除されたとはいえ当面の間はこれまでと同じように

社員の出社調整、時短営業での対応とさせていただきます

社会情勢を見極めながらこちらも早めに通常に戻せるようにしたいとは思っております

 

今しばらくご不便おかけします

ご理解ご協力のほどお願いいたします

新型コロナウイルスへの対応 その3

2020年12月14日 月曜日

お客様、取引様各位

 

社員の出社制限、時短勤務等の処置を年末を目安に考えていましたが

感染の再拡大の状況を鑑みて、年明け以降もしばらくの間は同様の対応をとることとしました

 

変更がある場合は改めて告知させていただきます

新型コロナウイルスへの対応について その2

2020年8月19日 水曜日

お客様、お取引様へ

受付横に消毒液を常備しております。ご来社の際には手指の消毒をお願いします。

応対する社員はマスクをしております。あらかじめご了承ください。

 

出社時間、出社日について

出社時間については当面のあいだ10:00~を続けていきます。

従業員の出社日についても当面の間、制限を続けます。

打合せ等でご来社される場合、あらかじめ社員の出社日をご確認ください

 

この処置は今年いっぱいは続くのではなかと考えております。

ご不便、ご面倒おかけしますがなにとぞご理解ご協力をお願いいたします。